医療関係者の方はこちら

お電話でのお問い合わせ03-3399-1101(代表)

> 診療科 > 眼 科 > 疾患解説 網膜前膜(黄斑上膜)|眼科

疾患解説 網膜前膜(黄斑上膜)|眼科

> 診療科 > 眼 科 > 疾患解説 網膜前膜(黄斑上膜)|眼科

網膜前膜(黄斑上膜)もうまくぜんまく(おうはんじょうまく)

眼球はカメラと同じような構造になっていて、外界から光が目の中に入るとレンズ(水晶体)で屈折して目の奥のフィルム(網膜)に焦点の合ったきれいな画像が写ることでものを見ています。フィルムが傷むときれいな画像を得られなくなります。それと同様に、目の奥のフィルムに当たる網膜に病気が発症するときれいな画像を得られなくなり、ゆがんで見える様になったり、一部見えない部分が出たり、視力が低下します。網膜は神経でできていますので一度障害を受けると完全に回復させることは困難です。

網膜前膜(黄斑上膜)とは

網膜前膜はカメラのフィルムにあたる網膜の上に薄い膜が張り、徐々に厚くなり、収縮して網膜を牽引するために、網膜が障害され、ゆがんで見えたり視力が低下する病気です。原因無く自然に発症する場合と、眼底出血などの疾患や外傷などで発症する場合があります。

網膜前膜の症状には、「ものがゆがんで見える」「ものの一部が大きく見える」「ぼやける」などがあります。ご自身の日常生活、趣味、習い事やお仕事に影響なく、不自由がない時には手術をする必要はありません。しかし、網膜の病気は手術後も完全に正常であった頃までは戻りません。症状が進行して網膜に不可逆性の変化が起こると後遺症が残りますので、これ以上症状が悪化しては困る、という時期には手術を検討した方が良いでしょう。

進行を止めるには、手術で症状の原因となっている膜を剥がす以外に治療法はありません(手術で膜を剥がして除去しても、再発する可能性があります)。

手術の方法

カメラのレンズの後面からフィルムまでは空間がありますが、目の場合にはその空間には硝子体という卵の白身のようなドロッとしたゲル状の物質が入っています。その奥に網膜がありますので、網膜の上の膜を剥がすためには硝子体を切除する必要があります。硝子体を取る手術を硝子体手術といいます。

手術により、眼内の硝子体を取り、網膜表層に付いている膜をピンセットやフックなどで網膜から剥がします。網膜に強く癒着している時には時間をかけて剥がしたり、剪刀を使用しますが、網膜や網膜の太い血管が障害されないよう、安全のため膜を一部残さざるを得ないこともあります。膜を外す時に網膜が多少は牽引されるので、手術によっても網膜に負担が掛かります。手術後、網膜の形状が徐々に回復する可能性はありますが、歪みは残存します。視力も上がらない事があります。

Page Top